当院の新型コロナ対策

手根管症候群が整体で治らない理由を2回の施術で改善したYさんの実例から解説します。

手根管症候群 整体
  • 手根管症候群って整体で治るの?
  • 手根管症候群が整体に行っても治らない

当院に来られたYさんはこのような事を言っていました。

実際に当院には手根管症候群で悩む人が多く来られます。

その多くは、当院に来られる前に他の整体に行っていたのですが、全くよくならなかったとの事です。

 

ちなみにYさんは2回の施術で手根管症候群が改善しましたが、なぜ他の整体では治らなかったのでしょうか?

それは原因と治療法が適切ではないからです!

 

この記事では、実際に私たちの整体で手根管症候群が改善したYさんの実例を通して、手根管症候群の治し方について解説をしていきます。

私たちの整体は、手根管症候群の方が多く来られる事もあって、手根管症候群には詳しいので参考にしてもらえると嬉しいです。

 

手根管症候群とは

手根管症候群 整体

手根管症候群を簡単に言いますと、親指・人差し指・中指にかけての痺れや痛みが出たりします。

症状は朝に強くなる人が多かったりもします。

初期には示指、中指がしびれ、痛みがでますが、最終的には母指(親指)から環指の母指側の3本半の指がしびれます。急性期には、このしびれ、痛みは明け方に強く、目を覚ますと手がしびれ、痛みます。

手を振ったり、指を曲げ伸ばしするとしびれ、痛みは楽になります。手のこわばり感もあります。ひどくなると母指の付け根(母指球)がやせて母指と示指できれいな丸(OKサイン)ができなくなります。縫い物がしづらくなり、細かいものがつまめなくなります。

手根管症候群 整体

引用:日本整形外科学会 手根管症候群

 

原因

手根管症候群の原因については、そこまではっきりと言われていない事が多いですが、何かしらの原因で手首を通る神経に問題が起きた結果、様々な症状が出ます。

この原因については後ほど詳しく解説します!

特発性というものが多く、原因不明とされています。妊娠・出産期や更年期の女性が多く生じるのが特徴です。
そのほか、骨折などのケガ、仕事やスポーツでの手の使いすぎ、透析をしている人などに生じます。

手根管症候群 整体

引用:日本整形外科学会 手根管症候群

 

治療

手根管症候群の治療は以下の内容が一般的です。

  • 飲み薬
  • 湿布
  • 手首を使わないようにする
  • 手首を固定する
  • 注射

手根管症候群に間違いないという診断が下されたら、消炎鎮痛剤やビタミンB12などの飲み薬、塗布薬、運動や仕事の軽減などやシーネ固定などの局所の安静、腱鞘炎を治めるための手根管内腱鞘内注射などの保存的療法が行われます。

引用:日本整形外科学会 手根管症候群

しかし、この治療法で手根管症候群が治るか?と言われると、治らない人が多いです。

理由については後ほど解説します。

 

手根管症候群が一般的な整体で治らない理由

手根管症候群 整体

ここまでは、手根管症候群の一般的な原因や治療法について解説をしました。

しかし、整体や病院で様々な治療を受けても手根管症候群が治らない人はとても多いです。

なぜでしょうか?

それは、原因や治療が違うんです。

これが手根管症候群が治らない決定的な理由です。

わかりやすく解説していきます!

 

原因の考え方が違う

一般的に手根管症候群の原因は以下のように言われています。

  • 原因不明
  • 妊娠・出産期
  • 更年期
  • 骨折などのケガ
  • 仕事やスポーツでの手の使いすぎ
  • 透析をしている

確かに手根管症候群の人は、これらの内容に当てはまる人が多いです。

しかし、これらが原因でなぜ手根管症候群になるのか?

そこの考え方が違うんです。

 

一般的には手首の部分で神経に問題が起きていると考えますが、必ずしも手首の部分で問題が起きているとは限らないんです。

と言うのも、人の体は筋膜と言う膜で全身が繋がっているため、たとえば肘の筋膜が硬くても手首に問題が起こるんです。

これは後ほど解説します。

 

治療法も間違っている

一般的に整体や病院では、以下の治療法が行われます。

  • 飲み薬
  • 湿布
  • 手首を使わないようにする
  • 手首を固定する
  • 注射

しかし、これらは根本的な問題を解決するための治療法ではなくて、現在出ている症状を軽減させるための対処療法でしかないんです。

さらに言いますと、手根管症候群には筋膜が大きく関わっている事が多く、筋膜に対してのアプローチをしなければ改善はし難い印象です。

 

本当の原因は筋膜

先ほど手根管症候群の一般的な原因は、以下の内容と書きましたが、これらはで手根管症候群になるのではなく、これらがきっかけになって筋膜が硬くなり、神経に問題が起こるイメージです。

  • 妊娠・出産期
  • 更年期
  • 骨折などのケガ
  • 仕事やスポーツでの手の使いすぎ
  • 透析をしている

つまり、

  1. これらがきっかけでどこかの筋膜が硬くなる
  2. 筋膜は神経や筋肉を包んでいるため、神経に問題が起こる
  3. 手根管症候群の症状が出る

と言うような流れです。

つまり、手根管症候群の人は手首と繋がっているどこかの筋膜が硬くなって問題を起こしているため、硬くなっている筋膜をほぐすのが重要なんです!

たとえば、上記の原因で肘の筋膜が硬くなってしまった場合、肘の筋膜は手首にも繋がっているため、手首の神経や筋肉にも悪影響を及ぼすんです。

手根管症候群 整体

つまり、手根管症候群が整体などで治らないのは、原因の考え方や治療法が違うからなんです。

実際に今回紹介するYさんも筋膜が原因で手首に問題が起こり、手根管症候群になっていました。

 

手根管症候群が私たちの整体で改善した実例を紹介

手根管症候群 整体

今回紹介するYさんは、手根管症候群によって右手に痺れが出ている状態でした。

病院では安静にしたり、固定をするように言われたのですが全く治らず、次に行った整体でマッサージを受けても治らなかったみたいです。

 

Yさんの状態を確認

Yさんはパソコンをしたりして手首を使っていると痺れが出てきます。

さらに、手首が圧迫されるようなこの動きでも症状が出ます。

手根管症候群 整体

次に、Yさんの筋膜で硬くなっている場所がないか調べました。

すると、以下の場所で筋膜が硬い場所が見つかりました。

  1. 腕〜肩
  2. 肩甲骨
手根管症候群 整体

これらの場所は手根管症候群とは関係がなさそうですが、筋膜で手首の神経や筋肉に繋がっているため、手首に大きく関係しています。

 

Yさんの硬い筋膜をほぐした結果

次はYさんの硬い筋膜をほぐしました。

その結果、1回目の施術で大幅な軽減が見られました。

手根管症候群 整体

この動きで痺れが出なくなったんです。

しかし、まだ完全に治ったとの判断はできないため、様子を見て必要であれば施術をもう1度行う事にしました。

 

結局、施術後は症状が8割減ったがまだ少し痺れが出るとの事であったため、2回目の施術を行いました。

その結果、手根管症候群の症状は全く気にならなくなったとの事で、施術は2回で終わりました。

手根管症候群 整体

このように、私たちの整体では手根管症候群の程度にもよりますが1〜3回以内の施術で症状が改善するケースが多いです。

もちろん症状が思い人ではそれ以上の回数がかかる事もありますが、他の整体と比較しても早く改善する事が多いです。

ですので、あなたの手根管症候群も最短の回数で改善できる可能性が高いと思っています。

 

また、手根管症候群は長引けば長引くほど、改善に時間がかかってしまうため、るべく早く施術をすることをオススメします。

 

少しでも気になる事があればお問い合わせしていただければと思います。


私たちの経験から、あなたの症状を改善させるための動画をプレゼントしています。

完全無料ですが、痛み改善に効果的な方法をお伝えしていますので、ぜひお受け取りください!

 

ABOUT US
木城 拓也
理学療法士の国家資格を取得後、都内のスポーツ整形外科クリニックで医師と連携しつつプロスポーツ選手や箱根駅伝選手などを担当し、技術を磨いてきました。 その過程でイタリアの医師が考案した国際コースである『Fascial manipulation(筋膜マニピュレーション)』のコースを修了しています。 筋膜を通じて痛みに悩まされている人を救いたいです。
【各店舗の住所や地図も確認できます】