当院の新型コロナ対策

股関節が左だけ痛い人の意外な原因や対処法を理学療法士が解説!

股関節が 左だけ 痛い
山田さん
数日前から股関節の左だけが痛むのですが、一体なぜでしょう・・・。

 

  • 動き始めや歩き始め
  • 体重をかけた時
  • 長時間立ったり歩いたりしていると・・・

左右どちらかに痛みが出てしまう人は意外と多いです。

 

理由として病院や整体でよく言われるのが、炎症や何らかの病気の可能性です。

しかし、言われた通りのストレッチや筋トレで、その場だけは良くなっても

「しばらくすると、また痛みが出現する・・・」

そんな経験はありませんか?

 

実は、ほとんどの人が気づいていない意外な原因があるんです。

それは一体なんなのか?

 

本記事では、理学療法士の目線から

  • 症状別の原因から痛みの対処法
  • 9割が勘違いしている意外な原因

までわかりやすく解説していきます。

 

後半では今すぐできる対処法もお伝えしていますので、ぜひ実践して効果を体感してください!

 

股関節が左だけ痛い一般的な原因は?

股関節が 左だけ 痛い
山田さん
ここ数日なぜか股関節の左だけが痛みます。特に無理なことはしていないのですが、一体なぜでしょう・・・?

 

木城先生
左だけなど片側が痛むケースでは、まず関節の炎症や変形、神経や筋肉などの痛みなどの原因が考えられます。

 

単なる使いすぎや、疲れによるいわゆる筋肉痛などのちょっとした炎症症状の場合は2〜3日経てば徐々に痛みは軽減してきます。

しかし、

  • 日増しに痛みが強くなる
  • 何日経っても良くならない
  • 痛みで歩けない

などの場合は、何らかの病気が隠れている可能性があります。

(※どんな病気が考えらえるかは以下で解説していきます。)

 

そこまでではないけれど、

 

  • たまにズキっと痛むことがある
  • ずっと変わらないような違和感や痛み
  • 少し無理をすると痛くなる

このようなケースでは、筋肉や関節に問題を生じて痛みにつながってしまっています。

そのどこに問題が生じているかによって、後半で説明する疾患につながる可能性が出てきます。

 

木城先生
そこまで至る前に、正しく対処することが大切です。その原因を見落とさないように、確認していきましょう。

 

股関節の痛みがストレッチや筋トレで治らない理由

股関節が左だけ痛い時の一般的な治療法は3つあります。

  1. ストレッチ
  2. 筋トレ
  3. 筋膜をほぐす

治療院などで、ごく一般的に言われるのが

①ストレッチと②筋トレ

です。

 

しかし、すでに試したけど良くならなかったという人も多いと思います。

そんな人は意外な落とし穴にはまっているかもしれません。

木城先生
ストレッチや筋トレではよくならない理由を、専門家の目線から解説していきます!

 

1.ストレッチでは完璧に改善しない人が多い

股関節が痛くて病院や整体に行くと、

  • 筋肉が硬いからです
  • 筋肉のストレッチをしましょう

と言われるのがほとんどです。

 

そして、言われた通りに股関節などのストレッチをしますが、

ほとんどの人が治らないのが現実です。

 

もちろん筋肉のストレッチで股関節の痛みが治る人もいます。

それはそもそもの痛みの原因が筋肉である人のケースです。

 

しかし、原因が筋肉ではなかった場合はいくら筋肉をストレッチしても治らない事が多いです。

木城先生
このようなケースでは筋肉を覆っている筋膜に原因があることが多いです。

 

筋肉をストレッチしても治らない人は筋膜をほぐす事が必要になります。

 

2.筋トレでも完璧に改善しない人が多い

ストレッチ以外でよく言われるのが、

  • 筋肉が足りないと痛くなる
  • 股関節を鍛えましょう

といった筋トレです。

 

確かに説明は理にかなっている風に感じますが、

いくら筋トレをしても股関節の痛みが治らない人が多いです。

 

それは、先ほどと同様に、そもそも単なる筋力の低下が原因ではなく、

筋膜の硬さが原因で、筋肉がスムーズに伸び縮みできなくなっている可能性があります。

その結果として、筋力が弱くなっているんです。

 

筋肉がスムーズに伸び縮みして、力を十分に発揮できるようにするには、それを邪魔している筋膜の硬さをとることが最優先です。

そのため、筋膜をほぐすことで、筋力もつきやすくなり痛みが改善していく人がほとんどです。

 

3.筋膜をほぐすのが現代では1番効果的

ここまで読むと、今まで一般的だった

  • 単なるストレッチ
  • 闇雲な筋トレ

では痛みが改善しない理由がわかったと思います。

 

それ以前に、筋膜に原因がある

人が多いと言う事もわかって来たと思います。

筋肉は、筋膜という薄い組織膜に包み込まれています。この筋膜は柔らかい組織なので、委縮・癒着(ゆちゃく:からまる、くっついてしまうこと)しやすい特徴があります。この筋膜の委縮や癒着が時にコリや痛みを招き、筋肉の柔軟性を損なう原因になります。筋膜の構造

■参照元:トリガーポイント

実際に当店にも筋膜が原因で股関節が痛くなっている人が多く来られており、

多くの人は筋膜の硬さをほぐす事で股関節の痛みが改善します。

 

このように、股関節が痛い原因は筋膜である事が近年ではわかってきています。

 

股関節の左だけ痛い人の9割が見落としていること

股関節が痛い原因は筋膜である人が多い事がわかったけど、

そもそもなんで左だけ痛いの?って思いますよね!

 

それは、過去に左半身の筋膜が硬くなるような出来事があった可能性が高いです。

筋膜が硬くなる原因については以下のように言われています。

筋膜は様々な原因で変性する。外傷、廃用、循環不全による運動不足、反復運動、長期間にわたる不良姿勢などは膠原繊維束のねじれによって筋膜に高密度化を生じさせ、最終的に脱水が生じて基質を硬くゲル状にしてしまう。

引用:筋膜マニピュレーション

 

簡単に言うと、

以下のような事が人生で1度でもあると、

筋膜は硬くなると言う事です。

  • 軽い怪我(捻挫など)
  • 骨折、ヒビ
  • 手術
  • 固定(ギプスやサポーターなど)
  • 使いすぎ
  • 内科的な不調

そのため股関節が左だけ痛い人は、

上記のような事が過去に左半身であった可能性が高いです。

 

もっと細かく言うと、

以下の内容を1つでも経験した事があれば、

あなたの筋膜は確実に硬くなっています。

  • 捻挫
  • 膝の痛み
  • 腰の痛み
  • 肉離れ
  • 骨折、ヒビ
  • 靭帯を伸ばした、痛めた
  • 手術
  • ギプスやサポーターでの固定歴
  • 胃もたれ
  • 便秘、下痢をしやすい
  • 逆流性食道炎
  • 胸のモヤモヤ感
  • 喘息、気管支炎
  • 心臓系の不調
  • 婦人科系の不調

これに当てはまらない人は、

単純な使いすぎも考えられます。

 

なので、これらに当てはまる人は

その過去の不調によって左半身の筋膜が硬くなっており、

左の股関節だけに痛みが出る状態になっていると思います!

 

つまり、左半身で硬くなっている筋膜をほぐすと、

左の股関節の痛みが改善する可能性が高くなると言う事です。

 

ここで気になるのがどうやって筋膜のほぐすのか?」ですよね。

まさにこれが当店で行っている筋膜リリースなんです。

 

ここでは実際に筋膜リリースの効果をその場で実感してもらうため、あなたの痛みに効くおすすめの筋膜リリース動画をLINEから無料でお伝えしています。

ぜひ、下記のボタンから試してみてください。

 

股関節が左だけ痛い時の正しい対処法【動画あり】

ここまで読むと、股関節が左だけ痛い原因は

筋膜である事がわかってきたと思います。

 

ですので、左の股関節の痛みを治すには、

硬くなっている筋膜をほぐす事が必要です。

 

今回は自分でもできる筋膜のマッサージをお伝えしますが、

先にお伝えしたいのは自分でやるのは限界があると思ってください。

 

偉そうな事を言いたい訳ではないのですが、筋膜をほぐすのってかなり難しいんですよね、、

 

僕たちも本格的な勉強を外国の先生から何日間もかけて学んでおり、

習得するまでにかなり長い期間と努力を必要としたので簡単ではないです。

 

やらないよりはいいですし、症状が軽ければ改善する可能性もあるので、

1度は自分で試してみようと言う方は以下を参考にしてみてください!

 

足のマッサージ簡単やり方とポイント

ほぐす場所は単純で、過去に不調があった場所から優先的にほぐすようにしてください。

マッサージの基本のポイントは以下の3つです。

  • 時間は1箇所5分程度で
  • 硬い場所や滑りが悪い場所を探す
  • 悪い場所は押すと痛い事が多い

 

以下では、足のマッサージのやり方について画像の1〜12の番号順に動画で解説しています。

ぜひ、参考にしてみてください!

股関節 左だけ 痛い

※右側になっていますが、左側の間違いです。

 

①足首の内側

 

②土踏まずの内側

 

③ふくらはぎ〜スネの内側にかけて

 

股関節 左だけ 痛い

※右側になっていますが、左側の間違いです。

④モモの内側(膝寄り)

 

⑤モモの前側(やや外側寄り)

 

⑥モモの内側(股関節寄り)

 

股関節 左だけ 痛い

※右側になっていますが、左側の間違いです。

⑦足の甲の外側

 

⑧かかとの外側

 

⑨ふくらはぎの外側周辺

 

股関節 左だけ痛い

※右側になっていますが、左側の間違いです。

⑩モモ裏の外側周辺

 

⑪おしりの真ん中

 

⑫おしりの外側


 

股関節が左だけ痛いときに考えられる5つの疾患

山田さん
まれに、痛みがひどくなってきた場合には、いったいどんな病気が考えられるんでしょうか・・・?

 

木城先生
一般的に片側の股関節の痛みで考えられるのは次の5つです。

 

  • 変形性股関節症
  • 臼蓋形成不全
  • 鼠径部痛症候群(グロインペイン)
  • 坐骨神経痛
  • 筋・筋膜性疼痛症候群

これらはいずれも整形外科でお医者さんに診断されることが多いです。

(※以下の記事で不安に感じた方は、一度お近くの整形外科を受診してみましょう。)

 

それでは、それぞれについてざっくりとお伝えしていきます。

 

1.変形性股関節症

変形性股関節症はいわゆる、股関節の骨と骨がぶつかって痛む状態です。

 

  • 生まれつきの股関節の形成不全
  • 形成不全のまま大人になり、関節がすり減る

といった原因で痛みが生じ、比較的高齢の女性に多くみられます。

 

初期・進行期・末期と進行によって痛みが悪化し、日常生活に支障が出てしまうこともあります。

 

主に立ち上がるときや、歩き始めなどの「動き」に伴って痛みが生じるケースが多いです。

変形性股関節症かどうか見分けるチェックは下記の記事にわかりやすく記載しています。

 

レントゲンを撮ることで確実にわかります。

変形性股関節症は、脚の骨(大腿骨)と骨盤との間にある軟骨が磨り減り、炎症、そして痛みを発症させる病気です。

引用:変形性股関節症をあきらめない

2,臼蓋形成不全きゅうがいけいせいふぜん

臼蓋形成不全とは股関節の構造的な問題で、股関節のかぶり浅い状態です。

赤い丸で示した「臼蓋きゅうがいと呼ばれる、股関節の受け皿の部分。

ここが発育せずに小さいままとなってしまうので、その分負担がかかりやすくなってしまいます。

 

症状としては、

  • (最初は)股関節を捻る動作で痛む
  • 徐々に太ももや足の付け根が痛む
  • 股関節の動きが狭くなる(スムーズに動かない)
  • 左右で足の長さがちがう

といったようなことが見られます。

 

これもレントゲンを撮る事でわかります。

臼蓋形成不全とは、「臼蓋」が小さいことを指します。

引用:臼蓋形成不全症 〜「股関節の作りが悪い」病気〜

臼蓋形成不全の診断がついている方は、下記の記事の注意事項や対処法を先にチェックしてみましょう。

 

3.鼠径部痛症候群(グロインペイン)

少し難しい名前ですが、グロインペインは簡単に言うと、

股関節の前側の筋肉の硬さによって股関節を曲げたり後ろに伸ばす時に痛みが生じることです。

 

サッカー選手など「蹴る動作」をする人に見られ、痛みの部位は下記の図の様に様々です。

一度なってしまうと慢性化しまいますが、基本的には筋肉の問題なので適切な施術を行うことで改善する可能性が高いです。

体幹から股関節周辺の筋や関節の柔軟性(可動性)の低下による拘縮や骨盤を支える筋力(安定性)低下による不安定性、体幹と下肢の動きが効果的に連動すること(協調性)が出来ず不自然な使い方によって、これらの機能が低下し、痛みと機能障害の悪循環が生じて症状が慢性化していきます。

引用:鼠径部痛症候群(グロインペイン症候群)

グロインペイン症候群原因や痛みの対処法について、詳しい内容は下記の記事にわかりやすくまとめています。

 

4.坐骨神経痛とは

坐骨神経痛を簡単に言うと、おしりを通る神経が圧迫されて痛みや痺れを出す事です。

人によっては股関節の後ろおしりの奥などに痛みが出ますが、股関節に限定する痛みというよりはおしりから下全体に痛みやしびれが生じます

■参照:日本薬師堂

症状としては、

  • 長時間同じ姿勢でいるとつらい
  • 座るとおしりが痛くなる
  • ジンジン・ピリピリする様なしびれを伴う
  • 少し休むと症状は良くなる

といった様に、特徴的な症状が見られます。

 

坐骨神経痛症状の特徴、痛みの原因や対処法については下記の記事にわかりやすく記載しています。

坐骨神経痛はいつまで続く?

 

5.筋・筋膜性疼痛症候群とは

あまり聞き慣れない病名ですが、簡単に言うと筋膜が硬くなり股関節に痛みや違和感を出すことです。

 

筋肉は全身にあるので、もちろん左の股関節だけが痛む場合にもよく見られます。

特に、レントゲンで異常がなく他の病気の可能性もないのに痛む場合に考えらえるのがこのケースです。

筋肉が弾力性を失い、痛みを起こす物質が局所にたまることによって起こる病気を筋・筋膜性疼痛症候群(MPS) といいます。この病気は、採血やレントゲンなどの検査でも異常が認められません

■参照:公益社団法人 前橋医師会

筋膜性疼痛症候群とは、筋肉と筋肉の間の膜である「筋膜」が原因となって痛みを引き起こす病気です。特に、筋膜が厚くなったり、滑りが悪くなったりすることによって引き起こされるとされています。これは長年の間、「原因不明の痛み」とされてきました。それはレントゲンで痛みの原因を発見することができないからです。

引用:Medical Note 筋膜性疼痛症候群とはどんな病気?原因が分からなかった痛みの正体

症状としては、

  • ある特定の部位の痛みや違和感
  • 筋肉痛の様な鈍い痛み
  • ときに鋭く痛むことや痺れることもある
  • 慢性的な痛みがずっと続いている

といった特徴があります。

 

筋膜が原因の痛みの特徴や、痛みの対処法について、筋膜施術の専門家である当院の施術内容もふまえて以下の記事で、さらに詳しく解説しています。

筋膜リリース 東京

 

左の股関節の痛みの多くは、3つに絞れる

股関節の痛みにまつわる疾患5つを解説しました。

しかし、5つの疾患の中あなたの痛みの原因とその可能性を一旦まとめてみると、、、

考えられる原因は3に絞ることができます。

 

変形性股関節症臼蓋形成不全についてはレントゲンなどで簡単にわかるため、

病院の診察時にお医者さんから言われます。

 

そのため、おそらくこの記事を読んでいるあなたの痛みは、

変形性股関節症や臼蓋形成不全ではない可能性が高いです。

 

となると、股関節が左だけ痛い原因は以下の3つになります。

  1. 鼠径部痛症候群(グロインペイン)
  2. 坐骨神経痛
  3. 筋・筋膜性疼痛症候群

この3つは別々に考える事もできますが、

全てにおいて共通している部分があります。

 

それは、筋膜が硬くなると上記3つの症状が出る可能性がある!と言う事です。

 

よくわからないですよね?

簡単に言うと以下の流れです。

なので股関節が左だけ痛い時の原因は、

硬くなってしまった筋膜が悪さをしている可能性が高いです。

 

 

続いては、実際の改善例を紹介します。

 

股関節が左だけ痛い人の改善例

1週間後につくばマラソンを控えていたAさん。

 

以下、Aさん談

練習中に、股関節の奥?股関節の付け根?らへんが痛くなってしまいました。

今まではいくら走ってもこんなことはなかったので、初めての感覚で少し怖いです。

すぐ良くなるかと思っていましたが、数日しても痛みはほとんど変わりません。

今は歩くときに若干痛いです。

あとは、股関節を曲げても痛いです。

少しなら無理して走れなくもなさそうだけど、42Kmは厳しそうです。

もうつくばマラソンが来週に迫っているので、かなり不安です。

なんとかなりますか?

とのことでした。

 

股関節に出る痛みをチェック

Aさんの左股関節の痛みを実際にチェックしていきました。

 

腰を後ろに反ると左股関節に痛みが出ました。

ランニング 股関節 痛み

 

腰を左に倒しても痛みが出ました。

ランニング 股関節 痛み

 

歩く時に体重がかかるだけで痛みがあるようで、

歩くだけで痛いのにマラソンを走るのはとても不安とのこと。

ランニング 股関節 痛み

 

他にも寝ながら左股関節を動かしても痛いし、

可動域も狭くなっているとのことでした。

ランニング 股関節 痛み ランニング 股関節 痛み

 

Aさんの股関節はこのような状態でした。

 

Aさんの筋膜をチェック

次にAさんの筋膜で硬くなっている場所がないか、硬さをチェックしていきました。

すると、以下の場所に筋膜の硬さが確認できました。

  1. 足首
  2. ふくらはぎの内側・外側
  3. モモの内側・外側
  4. 臀部
  5. 股関節の前側

 

このように、痛いのは左の股関節でも

筋膜が硬い場所は股関節以外に多くあります。

※右側になっていますが、左側の間違いです。

ランニング 股関節 痛み

これでは、いくら股関節をストレッチしても治らない理由がわかります。

 

次はこの硬い筋膜をほぐしていきました。

 

その結果、

Aさん「だいぶ良くなりました!痛みはほとんどなくて、さっきを10だとしたら今2ぐらいです!」

とのことでした。

ただ、1週間後にフルマラソンということで、2回目の予約を入れてくれました。

 

2回目の筋膜調整

2回目に来てもらった時点でほとんど痛みはなくなっていました。

 

Aさん「あれから木城さんの言っていた通りに、3日後から急になんともなくなりました。何故なんですか?」

 

筋膜調整では、硬くなった筋膜内のヒアルロン酸を炎症反応による熱で溶かしています。

その炎症反応は生理学的に72時間ぐらいは持続するので、日が経てば経つほど良くなるケースが結構あるんです。

木城

ということで、股関節の痛みはなかったのですが、念のために1回目でチェックしきれなかった痛い足とは反対足の右足の筋膜もチェックしていきました。

 

すると、

右の膝と股関節周りにも硬さがありました。

 

ここを入念に筋膜調整した結果、

股関節の痛みが改善されました。

 

詳細は以下の動画をご覧ください。

Aさん「痛み0です!今日は可動域もめちゃくちゃ広がりました!!」

と喜んでいただけました。

 

それでも左の股関節の痛みが治らない人

これらの場所をマッサージして

左の股関節の痛みが軽減するなら続けましょう!

 

変わらない人は自分では限界があると思います。

 

当院にも左の股関節が痛い人が多く来ますが、

1〜3回程度の施術で改善するケースが多いので、

治らない場合は私たちを頼ってください。

 

当院の施術の特徴3回以内で痛みの改善ができる秘訣は、下記の記事でわかりやすく解説しています。

 

多くの人は、股関節が痛いのを我慢して生活や運動をしており、

どんどん状態が悪くなるだけでなく

どんどん治りにくくなってしまっています。

 

その結果、最後は手術になってしまう人も多いので、

少しでも早い状態のうちからしっかりとした施術を受けて治して欲しいです。

 

もちろん整体は当院だけではないので、

あなたがいいと思った整体に行くのがいいと思います。

 

私たちはあなたの股関節の痛みが治ればそれでいいので、少しでも早く治ることを願っています。

 

もし、私たちが力になれる時は全力で対応させていただきます。

 

他にも気になる事があれば、気軽にお問い合わせしてください!


私たちの経験から、あなたの症状を改善させるための動画をプレゼントしています。

完全無料ですが、痛み改善に効果的な方法をお伝えしていますので、ぜひお受け取りください!

 

ABOUT US
木城 拓也
理学療法士の国家資格を取得後、都内のスポーツ整形外科クリニックで医師と連携しつつプロスポーツ選手や箱根駅伝選手などを担当し、技術を磨いてきました。 その過程でイタリアの医師が考案した国際コースである『Fascial manipulation(筋膜マニピュレーション)』のコースを修了しています。 筋膜を通じて痛みに悩まされている人を救いたいです。
【各店舗の住所や地図も確認できます】