当院の新型コロナ対策

下半身痩せを叶える名古屋のおすすめ5店舗と正しい店舗の選び方

下半身痩せ、女性の永遠のテーマでもあります。

下半身痩せの中でも

  • 上半身・下半身の横幅がアンバランスなのが嫌だ
  • 下半身が太いせいで、パンツが全く履けなくなった
  • 下半身が太くなったので、隠す洋服を着るのが増えた

といった「シルエット」に関するお悩みが多いです。

 

単なるダイエットは食事管理するだけである程度は痩せますが、下半身痩せは違います!

まず、下半身痩せを邪魔している「姿勢の歪み」をなくさないといけません。

これはある程度の知識がないと難しいためプロの手を借りる事が最も効果的です!!

 

そこで、本記事では下半身痩せを叶える名古屋でおすすめの店舗から、選び方までをわかりやすく解説していきます!

ぜひ、最後まで読んで一緒に理想のシルエットを目指していきましょう!

 

下半身痩せだけじゃない?誰もが羨む美しい足を手に入れる秘訣

痩せれば必然的に下半身は痩せると思っている方が多いですが、実は大きな間違いです。

場合によっては個人の力で痩せようとしても、間違った方法を実践して成果が出ません。

 

特に多い間違った方法の事例として、

  • スクワットを行ったら、逆に太ももが太くなってしまった
  • 骨盤が歪んだままお尻を鍛えたら、お尻が全く引き締まらなかった

このような事が多く発生します。

 

さらに店舗選びを間違えると、間違った方法を案内するトレーナーにも当たってしまいます。

このような事が起こらない為にも、店舗選びを適切に行う事が大切です!

 

その為にも、以下の2つの秘訣はぜひ確認しましょう!

  • 目指すべきは美しい足の黄金比
  • 美しい足のラインを作る本当の秘訣

 

目指すべきは美しい足の黄金比

下半身痩せで目指すべきは「メリハリのある足のライン」です。

足は細ければOKではありません、適度にメリハリのある足のラインを目指す事が大切です。

 

その為にも、美しい足を作る秘訣として「足の黄金比」が存在します。

足の黄金比の算出方法
  • ウエストの黄金比=身長×0.37-0.38
  • ヒップの黄金比=身長×0.53-0.54
  • 太ももの黄金比=身長×0.31
  • ふくらはぎの黄金比=身長×0.21

※身長160cmの場合、
・ウエスト:60.8cm
・ヒップ:86.4cm
・太もも:49.6cm
・ふくらはぎ:33cm

あなたの身長に合わせて、足の黄金比を算出しましょう。

 

太い部位は細くする、逆に細い部位は太くする事が黄金比では大切です!

ただ痩せるのではなく、黄金比を意識したメリハリのある足のライン作りを目指しましょう!!

 

美しい足のラインを作る本当の秘訣

黄金比を踏まえた上で、次に大切なのが「美しい足のラインを作る」という点です。

 

特に足のラインを作る上で欠かせないのが「足の歪み」です。

足の歪みが起こる部位
  • 骨盤(反り腰)
  • 股関節(内股)
  • 膝関節(内股)
  • 足関節(土踏まずが潰れる)

 

足が歪んでいては、下半身痩せの筋トレ・エステを行っても全く意味がありません。

ちゃんと歪みを整えた上で、下半身の気になる部位を筋トレで鍛える事が大切です。

ここが抜けたまま筋トレを実践することは絶対にNGです!!

 

下半身痩せが叶う名古屋の店舗選び6つのポイント

下半身痩せを目指す上で大切なのが「店舗選び」です。

 

そこで、店舗選びのポイントを6つご紹介します。

  1. 下半身痩せ・脚痩せ専用スタジオか
  2. モデルやミスユニバースなどの指導実績はあるか
  3. マンツーマン指導をしてくれるか
  4. 店舗の雰囲気や衛生面
  5. 更衣室やレンタルウェアはあるか
  6. 新型ウィルス対策はしているか

ここを見逃してしまうと思うように下半身痩せが出来ないのでご注意下さい!

 

下半身痩せ・脚痩せ専用スタジオか

1つ目は「下半身痩せ・足痩せの専用スタジオ」である事です。

 

ダイエットすれば下半身痩せ出来ると勘違いされている方が多いです。

残念ながら、ダイエットと下半身痩せは全く違い、実践する内容も違います。

ただのトレーニングスタジオやマシンを使ったエステを受けても、下半身は痩せません。

 

下半身痩せで大切な項目は、

  • メリハリのある足のライン作り
  • 歪みのない足のライン作り

上記の項目が美しい足の作り方になります。

ここを専門にしている下半身痩せ専用トレーニングスタジオを選ぶ事が大切です!

 

モデルやミスユニバースなどの指導実績はあるか

2つ目は「モデルやミスユニバース」などでの指導実績があるかどうかです。

下半身痩せが求められるのがモデル・ミスコンテスト系の方々です。

 

そういった方々に対して、実際に指導されており、支持されている事も大切です。

支持されているという事は、それだけメソッドにも定評があり、専門分野でもある証拠です。

店舗選びの際、指導実績もしっかりとチェックしましょう!

 

マンツーマン指導をしてくれるか

3つ目は「マンツーマン指導の有無」です。

足の歪みは個人差が大きくあり、1人1人に合った筋トレ方法を行う事が大切です。

 

つまり、集団レッスンよりもマンツーマン指導を受ける事をオススメします。

マンツーマンで受けることで、あなただけに合った筋トレを提案してもらえます。

店舗選びで悩む場合は、マンツーマン指導が受けられる店舗を選びましょう!

 

店舗の雰囲気や衛生面

4つ目は「店舗の雰囲気・衛生面」です。

店舗の雰囲気・衛生面の中でも意識して頂きたいのが「店舗の清潔感」です。

 

特に店舗の清潔感の中でも、

  • 店内の清掃
  • 更衣室の清潔感
  • トイレの清潔感
  • トレーニングエリアの清潔感
  • トレーニングツールの整理整頓

これらが一番分かりやすいです。

店舗の雰囲気・衛生面が良い店舗ほど、上記の内容が徹底されています。

 

更衣室やレンタルウェアはあるか

5つ目は「更衣室・レンタルウェアの有無」です。

 

仕事帰り・お出かけついでに通いたい場合、下記の項目もチェックしましょう。

  • 更衣室の有無
  • レンタルウェアの有無

時々更衣室の設備のない店舗もあり、着替えたまま来店しないといけません。

 

さらにウェアを持ってきて着替えるのも荷物が増えてしまうのでストレスになります。

手荷物なし・手ぶらで来店OKの店舗である事も、店舗選びでは大切です。

 

新型ウィルス対策はしているか

6つ目は「新型ウィルス対策の有無」です。

 

今のご時世、新型ウィルス対策されているかどうかも重要です。

  • 検温の徹底
  • 店舗内の換気
  • 消毒液の設備
  • マスク着用

これらが徹底されている店舗かどうかもチェックしましょう!

 

下半身痩せを名古屋で叶えるおすすめ5店舗

続いては、下半身痩せを名古屋で叶えられるおすすめ5店舗をご紹介します。

上記でご紹介した店舗選びのポイントを参考にされるとよりオススメです!

 

ミスリル

名古屋今池にある脚痩せ・下半身痩せ専門ジム「ミスリル」

(引用元:ミスリル公式HP

 

完全マンツーマン指導にてレッスンを受けられます。

更衣室、レンタルウェア、ウォーターサーバーも完備しており、手ぶらで通えます。

新型ウィルス対策も徹底しており、衛生面についても清潔感があります。

 

一番の特徴として「パーソナルトレーナーの実績」です!

  • 2016年:RDFモデルスクールボディメイク講師
  • 2017年:ミス・ユニバースジャパン兵庫大会 ビューティーキャンプ講師
  • 2018年:ミス・アースジャパン愛知大会 ビューティートレーニング講師
  • 2019年:キッズモデルスクール トレーニング講師
  • 2021年:Beyond The World地方大会 ビューティートレーニング講師
  • 2022年:Beyond The World日本大会 ビューティートレーニング講師

実績のあるトレーナーからマンツーマン指導を受けられるのが一番のメリットです!

 

コンテストの指導経験があるからこそ適切な運動指導が出来ます。

がむしゃらに下半身の筋トレを行うのではなく、1人1人の体型に合わせた指導も出来ます。

例えば、下半身が上半身よりも大きくて、もう痩せないと諦めている人にオススメです。

 

さらに一般の方への実績も豊富で、ビフォーアフター紹介も多く、非常に信頼性のあるジムです。

運動初心者の方、下半身にコンプレックスを抱えている方に非常にオススメです!

 

REVIAS

全国に店舗を展開されているジム「REVIAS」。

(引用元:REVIAS公式HP

 

ボディメイク専門ジムであり、様々なマシンを完備しており、施設面も充実しています。

専属トレーナーも様々な資格・経歴があり、トレーナーの信頼性もあります。

比較的、美容よりもボディメイクのコンテスト向けトレーニングの傾向が強いです。

 

その為、キレイに痩せるよりも、見た目が引き締まってゴツくなる可能性はあり得ます。

ダイエット目的・コンテンストに参加したい方にはオススメのジムです。

 

refit

名古屋栄にある下半身ダイエット専門ジム「refit」。

(引用元:refit公式HP

 

下半身痩せ専門であり、マンツーマン指導のレッスンが受けられます。

レンタルウェア、更衣室も完備しており、手ぶらで通えます。

 

トレーナーの実績としては、一般人向けの実績・医療機関での実績が多いです。

運動初心者の方・膝痛・をお持ちの方にオススメのジムです。

 

コネクト

名古屋の中区、天白区にあるジム「コネクト」。

(引用元:コネクト公式HP

 

マンツーマン以外にも、ペアレッスンがあり、大きな器具やマシンを使いません。

所属トレーナーは多く、一般人向けの指導実績があるトレーナーが多い傾向です。

 

他のお客様も同時に受けられるので、比較的スポーツクラブに近い雰囲気のジムです。

特に運動初心者向けのレッスンが多いので、初心者の方にオススメです。

 

からだ工房

名古屋の中区にある「からだ工房」。

(引用元:からだ工房公式HP

 

マッサージ、骨盤矯正関連での脚やせ施術を行っています。

着替える必要もなく、手ぶらで通えます。

 

ほぐして整えるという要素が強く、運動がない店舗です。

あまり体を動かしたくない、痛みを抱えている方にオススメです。

 

下半身痩せが叶う名古屋の店舗選び3つの注意点

ここからは、名古屋で下半身痩せ専門の店舗選びをする際の注意点をご紹介します。

店舗選びの注意点を知らないと、目的とは違う運動方法を提案される場合があります。

このような事が起きると、ケガや目的と違う体の変化を起こしてしまう場合があります。

 

また来店後、しつこい勧誘電話やLINEなどのトラブルの原因にもなりやすいです。

店舗選びの際の注意点、ぜひチェックして下さい!

 

勧誘や営業トークが多い

1つ目は「勧誘や営業トークの多さ」です。

ちゃんとしている店舗は、勧誘や営業トークの多さが全くありません。

しかし、店舗によってはしつこく勧誘・営業トークを行ってきます。

 

しつこい店舗の場合、レッスン受けるのはなるべくやめましょう。

理由は、勧誘がしつこい店舗ほどサービスが徹底しておらず、成果が出ないからです。

実際にレッスンを受けられましたら、ここもよくチェックしてみましょう!

 

極端な食事制限を提案される

2つ目は「極端な食事制限を提案される」という点です。

とにかく下半身痩せを実感してもらう為に、極端な食事制限を提案されます。

 

よくある極端な食事制限の例として、

  • 炭水化物を極端に減らす糖質制限
  • ササミばかり摂取させられる
  • お菓子などの甘いものが一切食べられない

このような食事制限が多いです。

 

極端な食事制限は、健康面で様々な悪影響を及ぼす可能性があります。

特に女性で多いのが極端な食事制限による「月経のストップ」です。

これでは健康面でマイナスになり、今後の体に大きな悪影響を及ぼします。

食事制限についても、どのような内容なのかをしっかりチェックしましょう!

 

トレーナーが太っている

3つ目は「トレーナーが太っている」という点です。

意図的に増量して太っているトレーナーは問題ありません。

 

しかし、トレーナー自身の生活習慣が管理出来ておらず、太っている場合は別です。

トレーナーが太っているということは、本人も痩せる方法を理解していない可能性が高いです。

レッスンを受けられる際は、トレーナーの見た目もチェックしましょう!

 

体験コースを受けてから選ぶのも大切

下半身痩せを叶える為にも、すぐに店舗を決める必要はありません。

実際、体験コースを受けてみないと分からない点が多くあります。

 

場合によっては、他の店舗と比較しないと分からない点もあります。

その為、本レッスンを受けるのは、体験コースを受けてから選ぶ事をオススメします。

慌てて決めてしまい後悔するのは誰もが嫌なので、落ち着いて選ぶようにしましょう!

 

まとめ

今回は、名古屋で下半身痩せを叶える為の5つの店舗と選び方のコツをご紹介しました。

意外に知らない部分も多く、ビックリされた方も多いと思います。

店舗選びは本当に大切で、不安要素を大きく高める部分でもあります。

その為にも、今回ご紹介したい選び方のコツを参考にして下さい!

 


私たちの経験から、あなたの症状を改善させるための動画をプレゼントしています。

完全無料ですが、痛み改善に効果的な方法をお伝えしていますので、ぜひお受け取りください!

 

【各店舗の住所や地図も確認できます】