ダイエットと同じくらいお悩みで出てくるのが「下半身痩せ」。
下半身痩せの為に、日々たくさんの事を実践しているのに痩せずに悩んでいませんか?
あれこれと時間やお金をかける前に、
短期間で最大の効果を出す為には、プロの専門家にお願いする事が一番の近道です!
そして、そんな時に知っておきたいのが「ジム選びのポイント」です。
ジム選びを間違えてしまうと、思うような成果に繋がらない可能性があります。
今回は、下半身が痩せない理由・ジム選びのポイントを分かりやすくご紹介します!
目次
下半身が痩せない意外な4つの理由
下半身が痩せない理由は4つあります。
- 骨盤が歪んでいる
- 足の使い方に問題がある
- セルライト
- むくみ
1つでも思い当たる項目がありましたら、最優先でチェックしましょう!
骨盤が歪んでいる
下半身が痩せない理由に「骨盤の歪み」が大きく関係します。
骨盤の歪みでよくあるのが「左右の足の長さが違う」という歪みです。
左右の足の長さが違うのは、骨盤自体が左右で逆方向に捻れる歪みを引き起こします。
イメージとしては、雑巾搾りのような捻れ状態になります。
捻れると、お尻を正しく使えなくなり、前もも・外ももを使い過ぎてしまいます。
その結果、前もも・外ももが太くなる下半身太りが起きます。
下半身痩せの為にも、骨盤の歪みを整えるのは一番最初に行うべき項目です!
足の使い方に問題がある
足の使い方の中でも、日常生活での動作が間違ってしまっている方が多いです。
日常生活の動作の中でも「立ち方」「歩き方」は非常に大切です。
立ち方でのよくあるNGパターンが「つま先重心」です。
つま先重心になってしまうと、常に足指に重心が乗ってしまい、ふくらはぎが常に緊張します。
その結果、ふくらはぎの筋肉が発達してしまい、ふくらはぎが太くなってしまいます。
歩き方で、よくあるNGパターンは「内股歩き」です。
歩く際、つま先・膝が内に向くと、足全体が内側に捻れる姿勢になります。
足全体が内側に捻れると、お尻が伸び切ってしまい、全く使えなくなります。
その結果、お尻がたるんでしまい、前もも・外ももが常に緊張します。
その状態が長時間続くと、前もも・外ももを太くする下半身太りを引き起こします。
その為にも、日常生活の中での足の使い方を知る事が大切です!
セルライト
セルライトとは、肥大した脂肪細胞と代謝が悪くなり老廃物が凝り固まったものです。
お尻、太もも、腰、二の腕、お腹周りなど、脂肪がつきやすい部分に溜まりやすいです。
日常生活で足の使い方の癖が出ると、全く使わなくなる筋肉が出てきます。
筋肉は使われなくなると、伸び・縮みする能力が大きく低下します。
その結果、運動を行っても正しく筋肉が動いてくれません。
筋肉の伸び・縮みが行われないと、筋肉の周りに「セルライト」が発生します。
セルライトが発生すると、皮膚の表面に凹凸が出来てしまいます。
セルライトを少しでも減らす為にも、正しい運動方法を実践する事が大切です!
むくみ
日常生活の中で、常に緊張している筋肉が出てくると、その筋肉の血流が滞りやすくなります。
血流が滞ってしまうと、その筋肉には「むくみ」が引き起こります。
むくみが起こると、血流が滞る以外にも体全体への酸素供給が上手くされません。
酸素供給されないと、脂肪燃焼を低下させて、運動しても下半身が痩せにくくなります。
むくみを引き起こさない為にも、筋肉をストレッチで伸ばして緩めてあげましょう!
下半身痩せで美しい足を手に入れる4つの秘訣
ここからは、下半身痩せを成功させる為の4つの秘訣をご紹介します。
- 下半身太りの原因を見極める
- 骨盤の歪みを整える
- 姿勢の歪みを整える
- 正しい足の使い方を学ぶ
1つでも抜けてしまうと、下半身が痩せないので1つ1つしっかりチェックしましょう!
下半身太りの原因を見極める
下半身太りが起きている理由を知らずに、下半身痩せの運動を行っている人が多いです。
そもそも、下半身太りが起きている理由をちゃんと見極めないと、下半身は痩せません。
ただ闇雲に筋トレをやったり、食事制限をしても、原因を理解していないと痩せません。
その為にも、まずは下半身太りが起きている原因を見極めましょう!
もしご自身で原因を見つけるのが難しい場合、ちゃんとしたプロの専門家に頼る事も大切です。
骨盤の歪みを整える
下半身が痩せないのは「歪み」による影響が本当に強いです。
特に骨盤の歪みが起きてしまうと、周辺のお腹・腰・お尻・内ももが正しく使えなくなります。
これらの筋肉は、骨盤の歪みを整える役割を持っています。
つまり、これらが正しく使えないと骨盤はどんどん歪んでしまいます。
正しく使えなければ、それらの筋肉はたるんで太くなってしまい、下半身太りに繋がります。
その為にも、現在のご自身の骨盤の歪みを知り、下半身痩せに取り組みましょう!
姿勢の歪みを整える
骨盤の歪みが起きてしまう理由は「姿勢の歪み」も大きく関係します。
特に日常生活の中では「座り方」が姿勢の歪みに関わってきます。
普段から座っている時に、背中が丸くなる猫背姿勢が姿勢の歪みの代表例です。
猫背になると、骨盤周りの筋肉が正しく使えなくなり、たるんでしまう原因になります。
さらに、座っている時間が長いとお尻も使う頻度が減ってしまい、お尻もたるんでしまいます。
その結果、骨盤から下半身全体がたるんで下半身太りに繋がります。
その為にも、普段からの正しい姿勢を作る方法を知る事も必要です!
正しい足の使い方を学ぶ
日常生活の中で間違った動きをしてしまうのが「立ち方」「歩き方」でした。
つまり、日常生活の動作の中で正しい足の使い方を知っておく必要があります。
正しい足の使い方を知らないまま、立つ・歩くを行うと、正しく足の筋肉が働きません。
もし間違って行うと、太もも周りが太くなってしまう下半身太りにも繋がります。
それらを防ぐ為にも、日常生活の中での正しい足の使い方を学びましょう!
もし正しい足の使い方が分からない時は、ちゃんとしたプロの専門家に聞きましょう!
下半身痩せを最短で叶えるならジムがおすすめ
先程ご紹介した「下半身痩せの秘訣」。
実はご自身の力でやろうと思うと
- 下半身太りの原因は何を見て判断するの?
- 骨盤の歪みはどこを見て判断すれば良いのか?
- 正しい姿勢の作り方はどうやるの?
- 正しい足の使い方の為に何を意識するの?
このように疑問点ばかりが出てきてしまいます。
この疑問点をそのままにして、下半身痩せに取り組んでも、まず下半身は痩せません。
もしかすると、前よりも下半身が太くなってしまう可能性もあります。
その為にも、専門家でもあるパーソナルトレーナーに教えてもらうのが最適です。
パーソナルトレーナーは、マンツーマンで運動指導を行ってくれます。
姿勢の歪みチェックでは、現在の姿勢の状態を教えてくれます。
さらに、姿勢が歪んでいる原因と解決する方法を分かりやすく教えてくれます。
あなたの体に合った筋トレを提案するので、間違った方法を実践する事はありません。
もちろん、マンツーマンでの指導だと金額も多少掛かってきてしまいます。
しかし、それ以上にプロに任せる事で長年悩んでいた内容が解決出来ます。
下半身痩せを最短で叶える為にも、マンツーマン指導してくれるジムがオススメです!
下半身痩せを叶えるジム選びのポイント5つ
プロの専門家に教えてもらう為にも、次に知っておきたいのがジム選びのポイントです。
- 下半身痩せ・脚痩せ専用スタジオか
- モデルやミスユニバースなどの指導実績はあるか
- マンツーマン指導をしてくれるか
- 店舗の雰囲気や衛生面は
- 更衣室やレンタルウェアはあるか
ここを知らないと、実は下半身痩せが出来ない可能性もあります。
以下でジム選びのポイントを1つずつ分かりやすくご紹介しますのでぜひチェックしてみましょう!
下半身痩せ・脚痩せ専用スタジオか
ジム選びの際、下半身痩せ・脚痩せ専用スタジオを選びましょう!
そして、次にチェックするべきポイントは「トレーニング内容」です。
専用スタジオと謳いながら、ひたすら足を鍛えるメニューを提案するジムがあります。
ひたすら足を鍛えるメニューを行うと、逆に下半身は立派に発達してしまいます。
下半身は引き締まるかもしれませんが、以前よりもゴツくなってしまう可能性があります。
下半身痩せは「歪み」の影響を大きく受けます。
つまり、ちゃんとした下半身痩せ専用スタジオですと、姿勢チェックを重点的に行います。
闇雲に鍛えるメニューではなく、あなたの姿勢に合わせたメニューを提案してくれます。
姿勢に合わせたメニューだからこそ、正しい足の使い方を学ぶ事が出来ます!
モデルやミスユニバースなどの指導実績はあるか
続いては、ジムの指導実績です。
下半身痩せ・脚痩せの場合、モデルやミスユニバースなどでの指導実績も大切です。
なぜなら、モデルの歪みのない足・体のラインは正しいトレーニングを実践しているからです。
もし間違ったトレーニングを実践していたら、歪みのない足・体のラインは作れません。
つまり、正しいトレーニングを実践しているジムで指導を受ける事が一番効果的です!
マンツーマン指導をしてくれるか
下半身が痩せない理由に「歪み」が大きく関係してきます。
つまり、あなたの姿勢の歪みに合わせたメニューを実践する事が必要です。
その為にも、マンツーマン指導をしてくれるジムを選びましょう!
時々ジムの中では集団レッスンも行っている店舗があります。
マンツーマン指導だと思って行ったら、集団レッスンを受ける事になる場合もあります。
そのような事を防ぐ為にも、ちゃんとマンツーマン指導専門かチェックしましょう!
店舗の雰囲気や衛生面は
レッスンを受ける上で店舗の雰囲気や衛生面も大切なポイントになります。
特にチェックするべきポイントは「店舗の清潔感」です。
ジムエリアの整理整頓、更衣室の清潔感、トイレの清潔感などが当てはまります。
店舗の清潔感が保たれていれば、快適にジムで運動する事が出来ます。
もし清潔感が無いと、運動する際に不快感しか生まれません。
その為にも、店舗のHPやSNSでチェックしましょう!
更衣室やレンタルウェアはあるか
運動を継続的に行う為にも、店舗の設備の大切です。
その中でも「更衣室の有無」「レンタルウェアの有無」が大切です。
店舗によっては着替えたまま行く場合があります。
つまり、こちらで準備をしてからジムへ行く手間が発生します。
もし店舗に更衣室・レンタルウェアが完備してあれば、手ぶらで行けます。
仕事帰りやお出かけ前でも気軽に行けるので、運動の継続性もアップします。
その為にも、更衣室・レンタルウェアの設備があるをチェックしましょう!
実績で選ぶならミスリルがおすすめ
ここまでご紹介したポイントを踏まえて、オススメのジムがあります。
それが名古屋にあるジム「ミスリル」です。
下半身痩せ・足痩せ専用ジムであり、マンツーマン指導で指導を受けられます。
トレーニングの内容も非常に充実しており、姿勢の歪みチェックを重要視しています。
姿勢の歪みに合わせて、下半身が太くなっている原因を見極めてくれます。
そして、現在のあなたの体に合った筋トレを提案してくれるので安心して受けられます。
さらに、専属のパーソナルトレーナーの指導実績も非常に豊富です。
モデルやミスユニバースでの指導実績もあり、歪みのない体作りのプロフェッショナルです。
最短かつ効果的に下半身痩せを実現するのにオススメのジムです!
まとめ
今回は、下半身痩せが出来ない理由と出来る方法をご紹介しました。
下半身痩せは「歪み」の影響を大きく受けます。
つまり、その歪みを的確に見極めてくれる専門家の力が必要です。
専門家に頼る事で、一番効果的に、かつ最短で下半身痩せを叶える事が出来ます!
ぜひ今回ご紹介したポイントを参考に、ジム選びを行いましょう。