当院の新型コロナ対策

走ると骨盤が痛い原因と自分でできる対処法を紹介しています!!

走ると骨盤が痛い原因と自分でできる対処法を紹介しています!!

 

走ると骨盤が痛い人は多いです。

 

人によっては骨盤の外側が痛い人、後ろが痛い人、奥が痛い人など様々です。

 

そして、走ると骨盤が痛い人の多くは病院や整体にいきます。

 

そこで以下のような治療を受けたりしますが、治らない人が多くいます。

  1. マッサージ
  2. ストレッチ
  3. 電気治療
  4. 湿布
  5. 牽引

 

なぜ、走ると骨盤が痛い人は治らない人が多くいるのでしょうか?

 

それは根本的な問題に対してアプローチができていない事が多いからです。

本記事では、その根本的な問題に対するアプローチとは一体どんなものか、理学療法士がわかりやすく解説していきます!

※当院では、国際的に認知されている筋膜リリースという技法を用いてあなたの痛みを即時的に解消する施術を行っております。

 

当院だからこそ出来る筋膜リリースの施術やその驚きの効果についてもっと詳しく知りたい方は、下記の記事を覗いてみてください。

筋膜リリース 東京

 

さらに、痛みを今すぐどうにかしたい方に向けて、あなたの痛みに効く具体的な筋膜リリースの方法をLINEから無料でお伝えしています。ぜひご活用ください。

 

走ると骨盤が痛い人の特徴

走ると骨盤が痛い

走ると骨盤が痛いと言っても、人によって痛む場所が違ったりします。

 

骨盤の外側が痛い

 

多くの人は、骨盤の外側が痛くなったりします。

 

わかりやすく言うと、おしりの外側にある中臀筋と言う筋肉です。

走ると骨盤が痛い 中殿筋

 

走っていると、骨盤の外側が痛くなったり張ってくるため、途中でおしりを叩きたくなるようになる人も多くいます。

 

特に、足を地面について踏ん張る時などに痛みを感じる人が多いので、走り方が悪いのではないか?と考える人も多いです。

 

これについては後ほど解説をします。

 

骨盤の後ろや奥が痛い

走ると骨盤の後や奥がが痛い人もいます。

走ると骨盤が痛い

 

そのようなケースでは、2つの問題が考えられます。

 

1つ目は、骨盤の後につく筋膜の問題です。

 

正式名称は筋膜性疼痛症候群といい、骨盤に付着する筋膜が硬くなって痛みを出している状態です。

 

筋膜性疼痛症候群とは、筋肉と筋肉の間の膜である「筋膜」が原因となって痛みを引き起こす病気です。特に、筋膜が厚くなったり、滑りが悪くなったりすることによって引き起こされるとされています。これは長年の間、「原因不明の痛み」とされてきました。それはレントゲンで痛みの原因を発見することができないからです。

引用:筋膜性疼痛症候群とはどんな病気?原因が分からなかった痛みの正体

 

近年になり、筋膜性疼痛症候群で骨盤が痛い人が多い事がわかってきています。

 

 

2つ目の問題は骨盤の問題です。

 

正式名称は仙腸関節障害といい、骨盤の問題です。

 

仙腸関節は、骨盤の骨である仙骨と腸骨の間にある関節であり、周囲の靭帯により強固に連結されています。

中腰での作業や不用意な動作、あるいは繰り返しの負荷で関節に微小な不適合が生じ、痛みが発生します。

走ると骨盤が痛い 仙腸関節

引用:日本仙腸関節研究会

 

特に骨盤は出産を経験する女性などは、問題が起こる可能性が高く、走ると骨盤が痛くなる人が多いです。

 

一方で、男性の場合は仙腸関節の問題は起こりにくい印象です。

 

走ると骨盤が痛い原因2つ

走ると骨盤が痛い 原因

次は、なぜ走ると骨盤が痛くなってしまうのか?について解説をしていきます。

 

走ると骨盤が痛くなってしまう人には2つの原因が考えられます。

 

1.筋膜が硬い

先ほども書いたように、骨盤にはかなりたくさんの筋肉がついています。

 

なので、筋肉が問題です!と今までは考えられていました。

 

しかし、近年になって骨盤につく筋肉が問題なのではなく、骨盤につく筋肉を包む筋膜が問題と言う事がわかってきています。

 

走ると骨盤が痛い

 

筋膜は筋肉を1本1本包むようにして全身に繋がっています。

 

そのため、筋肉に問題がなくても筋肉を包む筋膜に問題があると、筋肉の状態も悪くなってしまいます。

 

さらに、筋膜は筋肉と違い、全身繋がっています。

正座 できない 原因

 

そのため、骨盤にも様々な筋膜が繋がっており、このように足の裏から頭のてっぺんまでの筋膜が骨盤に繋がっています。

正座 できない 原因

 

そのため走ると骨盤が痛いケースでは、本当の原因は骨盤の近くにあるとは限らず、以下のような場所にある事も十分に考えられます。

 

  1. 背中
  2. おしり
  3. モモ裏
  4. ふくらはぎ

 

ですので、骨盤と繋がっているどこの筋膜が原因で骨盤に痛みが出ているのか?と言うのが大事になります。

 

2.走り方が悪い

走ると骨盤が痛い人は、走り方が原因であるケースもあります。

 

具体的には以下の内容です。

  1. 歩幅を意識的に大きくした
  2. 着地時に膝が伸びている

 

1.歩幅を意識的に大きくした

骨盤にはモモの裏の筋肉がついています。

 

そのため、足を前に大きく出すときにはこのモモの裏にある筋肉が引っ張られます。

走ると骨盤が痛い

 

すると、このモモの裏の筋肉は骨盤についているため、骨盤も一緒に引っ張られてしまいます。

 

その結果、骨盤に痛みを感じるようになる人が多いです。

 

ですので、走る時に歩幅を大きくしてから骨盤が痛いって人は多いです。

 

走ると骨盤が痛い対処法

走ると骨盤が痛い 対処法

次は、走ると骨盤が痛い時の対処法について解説します。

 

筋膜をほぐす

骨盤が痛い時の原因は、骨盤に繋がっている筋膜であるケースが多い事を説明しました。

 

でも、私はどこの筋膜が硬いの?

 

って思う人もいると思います。

 

もちろん、人によって原因になっている場所は違うため、一概にここです!とは言えません。

 

しかし、走ると骨盤が痛い人の場合は、下半身の筋膜に硬い場所があるケースが多いので、ある程度は原因の場所を絞る事ができます。

 

筋膜の施術が痛み改善に効果的な理由については以下の記事で、さらに詳しく解説しています。

 

具体的な場所は以下の場所ですので、実際にマッサージをしてみて骨盤の痛みの変化を感じてみてください。

 

マッサージは1つの場所で2~3分程度行うと筋膜はほぐれやすいです。

 

このマッサージで痛みが少しでも変わるようであれば、あなたの骨盤の痛みは筋膜である可能性が高いです。

 

※マッサージを不適切な方法や自己流でやった場合は、効果がなかったり悪化するケースがあるので、わからない場合や痛みが悪化する場合は無理に行わないようにしましょう。

 

筋膜のマッサージは筋肉のマッサージと違って少し難しいため、うまくできない人もいるかもしれませんが、試してみてください!

 

※さらに効果的に痛みを改善出来るよう、当店ではあなたの痛みに効くおすすめの筋膜リリース動画をLINEから無料でお伝えしています。

2022/9/20 修正済みの画像
筋膜の専門家直伝の方法を、ぜひお試しください。

それでも治らない場合

走ると骨盤が痛い

ここまでやってみて、走った時の骨盤の痛みが変わる人もいれば、変わらない人もいると思います。

 

骨盤の痛みが変わらない人は、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロを頼ってください!

 

実際に当院にも走ると骨盤が痛い人が多く来られますが、多くのケースでは1〜3回以内の施術で痛みが改善しています。

 

当院の施術の特徴3回以内で痛みの改善ができる秘訣は、下記の記事でわかりやすく解説しています。

【整体はいつまで通う?】当院は3回以内の改善を目指しています。

 

もちろんあなたの骨盤の痛みも必ず1〜3回で治せる!とは言い切れませんが、他の整体よりは早く改善させる自信はあります。

 

あなたは、骨盤の痛みが無くなったら、

  • どれだけ楽になりますか?
  • すごい嬉しくありませんか?
  • 走るのも楽しいと思います!

 

私たちがそれを実現させるために、全力でサポートさせていただきます。

 

少しでも気になる事がありましたら気軽にお問い合わせしてください!

 


私たちの経験から、あなたの症状を改善させるための動画をプレゼントしています。

完全無料ですが、痛み改善に効果的な方法をお伝えしていますので、ぜひお受け取りください!

 

ABOUT US
木城 拓也
理学療法士の国家資格を取得後、都内のスポーツ整形外科クリニックで医師と連携しつつプロスポーツ選手や箱根駅伝選手などを担当し、技術を磨いてきました。 その過程でイタリアの医師が考案した国際コースである『Fascial manipulation(筋膜マニピュレーション)』のコースを修了しています。 筋膜を通じて痛みに悩まされている人を救いたいです。
【各店舗の住所や地図も確認できます】